うつ病援助士 養成講座
うつ病患者数はますます増加傾向にありますが、いったんうつ病になってしまうとなかなか軽快しないのが現状です。
軽度うつ病でカウンセリング等を受けられた場合は軽快まで早いですが、安易に考え放置するとなかなか軽快しないです。
この講座は、うつ病について最も大切な事を知っていただくための講座です。
■講座の特徴
- 現状に焦点を当てた充実の内容
- 近年、うつ病者数は急増傾向にあり、休職や抗うつ薬を内服されている方が多いのが現状です。うつ病はご本人はもちろんですが、ご家族や援助者がどのように接していけば良いのか悩まれている方も多いのではないでしょうか。
しかし、休職し薬も内服していているにも関わらず再発する場合も多く、十数年間うつ病で苦しんでいる方も多いのが現状です。
心の仕組みと対応、援助方法をしっかり身につけ、あなたの周りの心のサポートを必要としている方の支えになれるセミナーです。
- こんな人にオススメ
- ・病院で勤務している方
・ご家族またはお近くにうつ病のお知り合いがいらっしゃる方
・心理カウンセラーを目指している方
・周りで悩んでいる方を援助したい方
・うつ病について深く学びたい方 - セミナーの意図について
- うつ病は患った者しかその辛さは理解できません。
援助者はかえって気を使い、行動してしまいますが、それがかえって患者様には辛いことが多いのです。
うつ病者様にとって本当に必要なことは何か。
家族が本当にするべきことは何か。
などを理解していただき、家族(援助者)と患者様がより良い関係をもって、安心してお過ごしして頂くための重要な点を学びます。
開講日 | 決まり次第お知らせいたします。 |
内 容 | 脳の機能、うつ病とは? 家族・援助者ができること、関わり方について 復帰までのステップ |
受講時間 | 10時~18時30分 |
受講料金 | 48,500円 (テキスト代、消費税込み、認定証代込み) |
定員 | 4名 |
場所 | 埼玉県さいたま市浦和区針ヶ谷4丁目 *場所の詳細はお申し込み後にお送りする案内書をご参考になさってください。 |
アクセス | 京浜東北線「与野駅」下車 徒歩4分 |
講 師 | 橘 哲弘 ・ハートヒーリンググループ代表 ・うつ病こころの援助士(SMF協会認定) ・催眠療法士、日本箱庭療法研究会講師 |
ご持参いただくもの | 筆記用具 |
認定証 | 修了された方には、ハートヒーリンググループの『うつ病援助士』の認定証を発行致します。 |
お申し込み | 受講をご希望される方は、メールにてお問い合わせ下さい。 メール: info@kokoro41.jp(24時間受付) ※お名前、ご住所、郵便番号、連絡先をお忘れなく。 |